会社概要
会社概要
| 会社名 | 株式会社 梅谷製作所 |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役 村川 市郎 |
| 電話番号 | 0737-52-8221(代表) |
| FAX番号 | 0737-52-8222 |
| 住所 | 〒643-0022 和歌山県有田郡有田川町奥392-31 |
| 対応地域 | 日本全国、海外全域 |
| 資本金 | 9,500万円 |
| 社員数 | 140人 |
| 事業内容 | ダンボール製函機(印刷機、フォルダグルア、周辺装置) |
会社沿革
| 1951年 8月 | 梅谷製作所を創設 |
|---|---|
| 1955年 9月 | 株式会社梅谷製作所に改組 |
| 1968年 4月 | 工場拡張のため、大阪鉄工金属団地に移転 |
| 1978年10月 | 段ボール印刷機LPS-78型プリスロ開発、専門メーカの地位を確立 |
| 1980年 4月 | インキ自動供給装置アトマイザ方式を開発 |
| 1981年12月 | 大阪府より、優良事業所表彰を受ける |
| 1984年10月 | 段ボール印刷機プラムシリーズ開発 |
| 1988年 3月 | 本社新社屋、落成 |
| 1989年 3月 | 中小企業庁長官表彰を受ける |
| 1995年 7月 | 和歌山本社工場、完成 |
| 2004年12月 | 品質マネジメントシステム ISO9001 登録 |
| 2011年 8月 | 設立60周年 |
| 2013年 2月 | 埼玉に東京営業所、完成 |
| 2014年 3月 | 和歌山本社工場に有田川発電所、完成・発電開始 |
| 2015年 9月 | 大阪(岸和田)に大阪営業所、開設 |
| 2018年 10月 | 台湾に梅谷機械(股)有限公司を設立 |
| 2021年 4月 | 九州パーツサービスセンター、開設 |
プリンタスロッタ開発、販売開始(1978年10月~1989年3月)
-

LPS-78
-

UPS-83
-

UPS-2.7AS
-

UPS-2.7MkⅡ、MkⅢ
非循環フレキソ開発、販売開始(1989年3月~)
-

UPS-2.7プラムμスーパー
-

オートフォルダグルア
-

連結グルア
フレキソ フォルダ グルア販売(1998年12月~)
-

フレキソフォフダグルアEQOS
固定式PLUM販売(2014年3月~)
-

固定式フレキソ製函機PLUM(プラム)
